ひとりごと

首都圏で教師をしているゆとり世代の独り言。

2022年の年の瀬に

思い返せば、

今年もいろいろなことがあった。

 

一番大きかったのは、

4月の新人事だろう。

最初の挨拶から嫌な予感はしていた。

これは使えない…というオーラがビンビンだった。

自分の直感が間違っていることを祈りたかった。

 

しかし、大当たりだった。

 

自分も無能なことを棚に上げて言うが、

無能な副社長に振替休は消され、

小1レベルで出来ることを何度も聞かれ(その都度仕事を邪魔され)、

自分のミスは人のせい、

役所からの電話にも常に逆ギレ、

目の前の電話が鳴っても取らず、

所見や学級便り等の文章の直しは日本語が怪しい。

なんなら普段の会話も日本語が怪しい。

無駄に話は長い上にテンポが悪くて内容は入ってこない。

 

私の経験上、一番ひどい。

といっても高々10年程度の経験だが。

 

そんな人に振り回されて過ごした。

まだ学年担任同士の仲が拗れていないから、

それだけが救いだった。

 

仕事は忙しかったが、

特に夏休み後半から2学期中盤までは鬼のようなスケジュールだったが、

何とか体調を崩さず走り切ることができた。

 

残り3ヶ月。

異動が見えているので、

それまでに様々なものを引き継ぎ、

跡を濁さず去りたいものである。

 

プライベートは決して順風満帆ではないが、

ただの無い物ねだり、

違う人から見れば、

きっと幸せな部類なのであろう。

 

ただ願うのであれば、

私がこの世を去るその瞬間に、

現世に悔いを残さず別れを告げられる、

そんな残りの人生を歩みたい。